田舎地方公務員の省庁出向サバイバル日記

令和3年度(2021年)に某省へ1年間出向した田舎地方公務員の日記です

職場生活

職場生活10

待機時間の有効活用は、有意義な出向生活を送るために非常に重要です。 単にぼーっと休憩しているだけでは勿体ないですし、他の職員(特にプロパーの方々)から顰蹙を買いかねません。 待機時間は、別の言い方をすると、「やることが無いから帰りたいけど、帰…

職場生活9

深夜残業が当たり前の繁忙期は、基本的に皆さん職場で夕食をとります。 ほとんどの方がコンビニ飯で、時折カップ麺やカップスープのようなお湯を使う即席系のものを食べていました。 外へ食べに出る人はごくわずかです。 繁忙期は(定時後であっても)突然上…

職場生活8

本省内の飲料事情は、昨日のエントリのとおりペットボトルの水またはお茶が圧倒的多数派を占めています。 この他に目立つのは、健康飲料です。 「ヤクルト」や「B-1」のようなプラパックに入った乳酸菌飲料 300ml前後の中型パック入りのプロテイン飲料 紙パ…

職場生活7

本省ではそもそも、エナジードリンクに限らず、缶飲料を飲んでいる人が全然いません。 ほとんどの方がペットボトル飲料を愛飲しています。 中身は水が最大派閥で、ついでお茶。 清涼飲料水やコーヒー類を飲んでいる方はごくわずかです。 思うに、この傾向に…

職場生活6

社会人であれば、仕事が忙しいときにエナジードリンクに頼ることが少なからずあるでしょう。 私にはカフェインが強すぎるのか、飲むと動悸のような心臓の違和感を感じるので飲みませんが、コンビニに行けば色んな種類のエナジードリンクが大量にストックされ…

職場生活5

新型コロナウイルス感染症という特殊事情が無ければ、7月・8月には課内の懇親イベントがいろいろ開かれるようです。 ゴルフコンペ、カラオケ大会、ボーリング大会といった自治体でもありがちな定番のイベントだけでなく、登山や観劇のようなハイカルチャー…

職場生活4

出向前に抱いていた「本省の謎」の一つが、「本省職員の夕食」です。 本省はどこの部署も深夜残業を強いられますが、ならば夕食はいつ食べているのか? 職場で食べててもいいのか、休憩がてら職場を抜けて食べてくるのか、それとも退庁するまで食べないのか…

職場生活3

庁内で昼食をとる場合、私はたいていビル内の弁当店でお弁当を買い、自席に持ち帰って食べています。 コンビニ弁当よりもコスパが良く、レンチンしなくても温かいからです。 私が働いているビルだと、弁当店がいくつか入居しており、それぞれテイストも価格…

職場生活2

本省職員のランチは、出来合いのものを食べている方が多いです。 どこの省庁でも同じビル内にコンビニや弁当店が入居しており、昼休みになるたびにそこで買ってくる方もいれば、出勤途中に買っておく方もいます。 私の自治体だと妻帯者はだいたい手作り弁当…

職場生活1

3本省の昼休みは、基本的に12:00〜13:00の1時間です。皆さんこの時間に昼食をとり、残った時間は仕事したり携帯電話をいじったり散歩したり昼寝したりしています。 12:00になったら全員が一斉に休憩に入るわけではなく、各々のペースで順次…