田舎地方公務員の省庁出向サバイバル日記

令和3年度(2021年)に某省へ1年間出向した田舎地方公務員の日記です

給与

給与10

ボーナスの時期になると「公務員のボーナスは恵まれすぎている!」みたいな報道がなされ、SNS上での公務員叩きが激化するのが恒例となっています。 ただ今年度の12月ボーナスは、別の意味でもニュースになりました。 今年度の人事院勧告で下がった分を、1…

給与9

同じ年齢・同じ公務員経験年数で、田舎の地方公務員と本省職員を比較すると、圧倒的に本省職員のほうが稼いでいます。 基本給は変わりませんが、地域手当と残業代が違いすぎます。 地域手当は、本省勤務だと、最上位の20%が適用されます。 田舎だと県庁所在…

給与8

世間では「公務員は高級取り」というイメージがいまだに強いです。 中でも本省職員となると「高級官僚」という通り名のとおり、金銭欲と権力欲の化身のような存在だと思われがちです。 実際のところ、地方公務員の給与はそれほど高くはありません。 他のブロ…

給与7

公務員は副業が禁止されており、収入は基本的に給与しかありません。 そのため、確定申告する人はごく稀(株式投資をやっている人が損失を繰り越すときくらい?)で、年末調整だけで事足ります。 私の自治体だと、年末調整は全て紙ベースで行っていました。 …

給与6

地方公務員であれ国家公務員であれ、サラリーマンである以上、年末調整をしなければいけません。 制度を作っている側の人間であるとはいえ、面倒なものは面倒です。 今年もぶつくさ言いながら、提出期限ギリギリで済ませました。 やはり面倒で後回しにしてし…

給与5

これまでの記事でも何度か触れていますが、在宅勤務日にも残業はあり得ます。 単純に仕事量が多くて忙しいケースはもちろんのこと、上司のチェック待ちでスタンバイさせらえる場合も結構あります。 私が気になるのは「在宅勤務日の残業代支給状況」です。 皆…

給与4

退職派遣職員の場合は、残業代は国が支給します。 国家公務員と同様の待遇です。 国家公務員といえば、地方自治体以上に残業代支給が渋いことで有名です。 私がよく聞く算出方法は、実際の残業時間を1/3に圧縮した上で、上限45時間分までしか支給されな…

給与3

地方公務員だと、「本省出向は大変だけど残業代でめっちゃ稼げる」という認識の方も多いでしょう。 確かに残業はたくさんありますし、(もちろん推奨はされませんが)仕事関係の本を読んだりして自発的に残業しても、自治体のように非難はされません。 その…

給与2

本省職員には、「本府省業務調整手当」という聞き慣れない手当があります。 ざっくりいうと、「本省の業務は大変だから」という理由で支給されるものです。 給料の「級」ごとに額が決まっており、2級まで(事務官クラス)なら8,800円です。 3級(主査・係…

給与1

4月分の給与明細を見たときには、思わず笑みがこぼれてしまいました。 地域手当がちゃんと加算されていたからです。 本省勤務の場合、23区内勤務扱いになり、なんと基本給の20%も加算されます。 しかも基本給だけでなく、基本給と連動する時間外勤務手…